【清水エスパルス】魂を持って戦うという事。vs鹿島戦感想。
久しぶりにエスパルスの感想を上げます。
前はいつ上げたかというと…なんと去年の開幕戦…まぁ、以降が目も当てられない事態だったんでそれどころではなかったんですが…(;´Д`)
辛うじて残留を決めたものの、主力の一部はまたも流出。レンタル復帰組を除けば目立った補強が出来ず、新外国人も合流が遅れ、合宿中のプレシーズンマッチはほとんどいいところなし…こう書くと悲壮感しか出てこなかった(;´Д`) 甲府戦ではようやく結果が出たけど開幕戦の鹿島戦はどうなる事やら、と内心心配が止みませんでした。
そして今日の開幕戦。J1唯一のサンデー開催で満員御礼。天気も関東とは違っていい感じに晴れている。相手は鹿島。どうなるか!?
結果は…勝ちました!(∩´∀`)∩ワーイ
勝利が決まった時はまた違った安堵感が包みましたね…
チーム完成度は鹿島が上なのは分かっていたし、事実相手に多数の決定機を作られてました。ボール支配率もシュートも枠内も相手が上。いつゴールを割られてもおかしくなかったのですが、それでも勝った。この意義は大きいと思います。
MOMは元紀、村田と上げられそうだけど個人的には本田。
理由は2つ。ボール奪取とチームの鼓舞という役割を全うした事と、不可解な判定で同点とされた直後に勝ち越しゴールを奪った事。
レンタルバック組では八反田が計算できる戦力となって戻ってきた事が何よりよかったと思ってます。ボールに対して厳しくいくことを最後まで続けられていたし、1点目のアシストも秀逸。リンクマンとしてよく効いてました。
新戦力では今日はミッチェル・デュークがデビュー。フィジカルでブイブイいわせてくるのかなと思いましたが、それ以外にトリッキーなプレーも見せており、周囲を使うのも上手そうです。
鹿島では金崎が一番怖かった。隙あらばミドルを撃ってくるし、今後も相手チームは手を煩わすでしょう。逆に柴崎は今日は今一覇気がなかった。同点ゴールをおぜん立てしたのに勝ち越しゴールにつながるイージーなパスミスを犯してしまった所を見ると、ACLの疲労がたまっているかもしれないと思いました。
そしてこの試合、残念にも得失点に絡むミスジャッジが2回も起きてしまった。1回目は遠藤のシュートを弦太がラインぎりぎりでクリアした様に見えたがゴールと判定されてしまった事。もう1つは金崎のシュートが犬飼の手に当たった様に見えたのにハンドと判定されなかった事。帳尻合わせと言えばそれまでだけど、これはセレーゾ監督が怒り狂うのも無理はないかと思います。いずれにしても、議論の対象の試合になってしまったのは残念です。
最後にこのタイトルについて。
前述しましたが、今日は満員御礼の試合で絶対負けられない。しかしチーム完成度も内容も相手の方が上。でも勝った。なぜか?それはサポーターが作ったアイスタのホームの空気じゃないかと思います。何度となくゴールを脅かされてもバーやポストに救われた、たった5本しか打てなかったシュートのうち3本をものにできた。選手も戦えてサポーターもそれを後押しした。
これが魂を持って戦うという事なのではと思いました。
戦うのは選手や監督だけではない、サポーターも全員が一体となって戦う事で勝利を掴める。それは去年の最終戦も見ていてそう感じました。中々アイスタに行けてない自分としては、今年は何とか時間を工面してアイスタに行きたい、そう思いました。
次の新潟戦も苦戦が予想されますが、ここでも勝って波に乗ってもらいたいですね!
Outlookでメールの検索をするときのTips
もう一つTipsを投稿。
正直自分はOutlookを使わない人間です。もっぱらBecky!やThunderbird等々…
けど仕事によってはOutlookを使ってる箇所もあったりと。
そんな時にいつからのメールを抽出する際にどうすればよいかというのが意外とわからなかったりします。
調べたところ、クイック検索機能を使えばよいらしく、更に細かく条件を設定できる模様。詳細はこちら。
今回は日付検索で行ったので「受信日時:>=06/10/1 AND 受信日時:<=06/10/05」のように抽出してみました。しかし汎用性がなさそうな気もするなぁ(;´・ω・)
findコマンドで検索してtarで固めようとすると全ファイル検出できない件
久しぶりにブログアップします(;´・ω・)
UNIXやLinuxでfindコマンドを使ってファイルを検索し、それを引数にして渡して処理を行うというのは割とよく実施するもの。
その時はxargsを使って引き渡すのが一般的なやり方かな。
# find /aaa/test -name "*.log" | xargs tar cvf /bbb/test.tar
なんてコマンドになるのかな?
ところが、これだと検索結果をすべて固めることができない。
実際に固めたtarファイルのアーカイブファイル数をカウントしてみたが、数が合わない。
# tar tvf /bbb/test.tar | wc -l
nn ←この数が実際のファイル数と合わない(´・ω・`)
なぜだろうと色々と調べたところ、どうやらxargsの引数の上限の問題らしい。
xargsで引き渡せる引数には上限があり、検索数が多ければその上限を超える可能性が高まり、その結果ファイルの数が合わなくなってしまう。
それを防ぐためには、以下のようにコマンドを入力すればよい。
# find /aaa/test -name "*.log" -print0 | tar -cvf -T - --null -f /bbb/test.tar
参考としたブログ記事がこちら。
実際にこの方法で圧縮前と後で確認を取るとファイル数は合致していました。
findコマンドのtipsとして挙げておきます。
【清水エスパルス】球春到来。開幕戦はやや自作自演っぽいシーソーゲームを制して7年ぶりの白星スタート!
今年で22年目になるJリーグ。
リーグ戦が始まったのが高校卒業直後だったからもうそんな時間が経ったのかと少々驚いております(;´Д`)
ゴトビ体制4年目の今年は主力選出の流出は最小限に抑えられてようやく頭数が整った状態で臨めると思ったのですが、直前のPSMで村松が退場して出場停止、しかもボランチでコンディションが上がっていない選手もいるとの事で、不安要素の守備がどうなるか…という所もあります。
スタメンは以下の通り。
GK:櫛引
DF:吉田、平岡、ヨンアピン、河井
MF:浩太、竹内、大前、高木俊
FW:ノヴァコヴィッチ、長澤
サブは以下の通り。
GK:相澤
DF:ヤコヴィッチ
MF:本拓、石毛、六平、村田、高木善
相手の名古屋はDFが闘莉王以外が総とっかえで、当初は3バックを試していたが今は4バックに戻したと試行錯誤している模様で、その中でパートナーになったのが強化選手の大武という選手。背番号も2が与えられおり期待が高いんだなと思わされます。(牟田やニッキはどこ行った…)
試合はいきなり動きます。5分、相手クリアを拾った元紀が右サイドからクロス、駿が落とした所に俊がズドン!これが今年のリーグ開幕戦の初ゴールとなり先制に成功!(但しその直前にケネディにポストを叩かれるシュートを打たれましたが…)
しかしその後は名古屋の攻勢に対して受けてしまい、20分には左サイドからのクロスをケネディに上手くボレーを決められ同点に。ここからチームがバタバタしだす悪い癖が出てクリアも中途半場になるなど防戦一方になると、36分にはケネディ→闘莉王にヘディングに決められあっさり逆転されます。その後も前に入れられず、中途半端なパスをカットされてはショートカウンターでピンチを招くなど守備の課題がまだ解決していないなと思いましたが、なんとか3点目は許さずに前半終了。
後半も序盤は名古屋ペースでしたが、プレスが徐々に効きだすようになりました。ただ追いかける展開だと中々闘莉王と楢崎の壁を崩す事は難しいんで、そういう時はセットプレーで取れれば…と思ってましたが、そういう理想のシーンが73分に来ました。右CKを平岡がドンピシャで決めて同点に。振り返るとこれが一番大きかったのではと思うほどきれいに決めてくれました。この後は一気呵成に攻めていき、80分、右サイドで本拓がDFラインの前を通るクロスを送ると戻り気味にノヴァコヴィッチがボレーを放ち、楢崎の手を弾いて再逆転に成功!このボレーは鮮やかでした。その後は闘莉王を前に上げた事に対しヤコヴィッチを当てて逃げ切り、開幕戦を勝利で飾りました。
課題となっている守備ですが、まだまだこれからなのかなという感じでした。個としては豊と櫛引は前半かなり悪いなと思いましたし、組織としても割とあっさり突破を許すなどどこでいくかがまだ明確になっていないような気がします。それでも後半修正出来た事はこれまでの積み重ねがあるからだと思います。タイトルで自作自演と書いたのは、その課題がモロに出て自分たちで苦しくしているのでは…という感じなんですよね…(´・ω・`)
そして開幕スタメンを勝ち取った駿を注目して見ていました。前半はアシストしたとはいえ闘莉王や大武にほとんど仕事をさせてもらえませんでしたが、後半、遠目ではあったが闘莉王を振り切ってニアでヘディングを放ったり、自ら下がって守備をするシーンも増え、逞しくなって帰ってきたのが嬉しく感じました。次スタメンでいくと中澤栗原冨澤あたりを相手にすると思いますが、恐れず今のスタイルで行ってほしいですね。
ノヴァコは決勝点は流石の一言でした。次も期待していますよ!
MOM:ノヴァコヴィッチ(平岡も考えましたが…)
実にこれが7年ぶりの開幕戦白星でしたか…そんなに勝ててなかったとは(遠い目
次は去年悪夢の惨敗を喫した横浜戦。
倍返ししたれ!!
2013紅葉詣で-鎌倉(鶴岡八幡宮,瑞泉寺,長谷寺)-
紅葉詣でもこれで最後。まずは鶴岡八幡宮へ。
もう少ししっかり回ればきれいな紅葉が見れたかもしれませんが、一部しか見頃になっていませんでした。その一部でも…(´・ω・`)
こちらも一部分ですが…
ややここの紅葉は見頃という感じではなかったですね(´・ω・`)ショボーン
その街道、結構面白い色づきの紅葉がありました。
境内に行ってみましたが、ここの紅葉はまだ色づきはまだまだでした。
そして最後は長谷寺へ。期間限定の夜間拝観です。
行った日の週末で夜間拝観が終わるという事で人が多かった…で、やはり強い光と手振れで中々思うような写真が撮れない…試行錯誤の連続です(´・ω・`)
ここの見どころの1つは可愛らしいお地蔵様。この日も訪れた参拝客に笑顔で出迎えていました。
背後に鎌倉の街並み…とはいっても街灯がポツポツと…なんですけれどね…(´・ω・`)
部分的な紅葉に関しては…割とうまく撮れたかな…(´・ω・`)
夜の竹林…割と幻想的ですな(´・ω・`)
最後は湖面に映る紅葉…とまではいかなかったかな…(´・ω・`)
やっぱり夜景を撮るのは難しい…(´・ω・`)
以上、今年の紅葉詣では終了。来年は別の名所も回ってみたいです(^ω^)